SSブログ

計画的老朽化(planned osbsolescence) [経済]

フォード社が初めてT-25なる自動車を販売した時、同社は,T-25が末永く使用に耐えるようにと修理器具までともに販売した。

その後、舞台が変転して、新製品の販売に邪魔となるモノは排除する風潮となった。

自動車も短期間に買い替えてもらわねば商売あがったりだ。

消費財全て、かみそりから、電球まで、計画的に早く老朽化し、故障するように作られた。

”計画的老朽化”は製品製造の隠れた原則となった。

早期の買い替え無くては企業は成り立たない。

この原則でアメリカ車は、日本車につぶされた。

日本車には意図的な粗雑品を作る哲学がない。

アップルの突然の不況の理由は何か。

単純だ。

昨年まで製品の”老朽化”が、技術の早い進歩で2年サイクルで起きていたからだ。

だが、その技術も頭打ちとなった。

2年の買い替えが段々と長くなり、3年に近付いている。

iPhoneの価格は一昨年から昨年にかけて28%も上がっている。

製品の特性はもう珍しくない。

消費者は、高い金を払って新製品を追いかけることを敬遠し始めた。

アップルの創始者ジョッブは”計画的老朽化”の犯罪者ではない。

そんなだましの必要がなかった。

彼は日本のソニーの製品を褒めたたえ、最高の質を作り出そうとだけ努力した。

しかし、今や、スマフォの”新技術”が消費者を引き付けられない。

今週は、サムソンがスマフォの減益減収の警戒を発している。


以上、FT紙コラムニスト、ガッパー氏の投稿記事から。

バイロン

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。