SSブログ

パリ オリンピック ロシアとベラルーシ招待されず [スポーツ]

本日、國際オリンピック協会バッハ会長は、来年のパリオリンピックに世界203か国に正式招待を行った。ロシアとベラルーシの2か国は招待を受けなかった。


バイロン



nice!(0) 

モスクワ市内空港 ドローン攻撃 [プーテインの戦争]

モスクワ市内、南西部の国際空港、ヴノコヴォ空港は昨日、ドローン攻撃に遭遇。離着陸便が数便、他空港へダイヴァートされた模様。(ロイター電による)


バイロン

nice!(0) 

メローニのホワイトハウス詣で [国際]

イタリアのメローニ首相は初の米国公式訪問。昨日、ホワイトハウスでバイデン大統領と面談。その結果;

・バイデンはイタリアの積極的ウクライナ支援を称賛。メローニは、ロシアに抵抗することが世界平和を維持することで、次期世界戦争を遠ざけていると発言。

・イタリアは西欧諸国に先駆け、中国の”一帯一路政策”を拒否している。EU内部に対中関係につき”デイ リスキング”(仮にも中国とは付き合う危険を冒さない)なる政策標語が定着しつつあるが現実にその政策は具体化していない。昨日の会談で、バイデンは、中国政策への言及を避けた。

・イタリアには米軍(軍属含め)3万人が5つの基地に駐留中。メローニはイタリアの米国への移民の歴史は古くイタリアのダイアスポーラは、米国社会の一部となっていると両国の良関係を強調。

・来年、イタリアはG-7の議長国。バイデンは”米国に優しくしてくれ”と冗談。


尚、記者団から、メローニの英語はブロークンだと批評あり。


バイロン

nice!(0) 

ウクライナ南部戦線反撃好調 [プーテインの戦争]

昨日のウクライナ戦況。南部戦線でウクライナの攻勢が好調。ドネスクとザポリジア州を分ける、要衝の小村、ストロマルスクを奪取。ロシアは物量共に一段と勢力を補強中だが、ウクライナは兵站、武力の集中、移動を混乱させる作戦で、抵抗中。


バイロン

nice!(0) 

ニジェールで起こっていること [アフリカ]

西アフリカ、サヒール地区で生じている混乱。既に、マリ、ブルキナファッソで軍事クーデターで政権が混乱。最後の”民主主義政権”ニジェールが揺れ出した。欧米諸国、国際社会の支援にも関わらず、大統領バズームに軍部が反抗姿勢を示す。旧フランス植民地のサヒール地区では、反フランスの機運が高揚し定着しつつある。フランスに援助の手を差し伸べるドイツ他欧州諸国はバズーム大統領に急遽、軍事、経済的支援を申し出るが、一般国民感情が、それを許さない。大統領官邸が暴徒に襲われている。


バイロン


nice!(0) 

BRICSサミット不参加のプーテイン [国際]

来月のBRICSサミット会議は、南アのヨハネスブルグで開催予定。会議に、ロシアのプーテイン大統領が出席できない。南ア政府発表によると、ヘイグの、国際犯罪裁判所は、今年3月に、プーテインをウクライナ侵攻の戦争犯罪人として起訴している。南ア政府は、国際犯罪裁判所の権威を認めたローマ協定の批准国で、起訴状を発行されているプーテインが国内に入ると、身柄を拘束する義務がある。南ア政府は、ロシアは、プーテインの代理として、レヴロフ外相が出席すると発表した。


バイロン

nice!(0) 

アフリカにそっぽ向かれたプーテイン [プーテインの戦争]

ロシア大統領プーテインが主催するロシア―アフリカ首脳会議。今年もセント ピータースバーグで4年目に開幕。2019年にはアフリカ大陸43か国の首脳が集まったのに、今週は、たったの17か国しか参加していない。大所ではケニヤが欠席。プーテインのウクライナ侵略と、黒海からの穀物輸出の妨害に反対し、欠席。多くの国が同調欠席。プーテインは国連と、西欧の妨害工作で首脳会議を妨害されたと非難声明。一方、アフリカ諸国は、ロシア、ウクライナの穀物輸出に全面的依頼の状況で、特にエリトリアとソマリアは100%の依存度。


バイロン

nice!(0) 

米連銀また利上げ [経済]

昨日、米連銀は0.25%の利上げ。ベンチ マーク 利率は5.25-5.5%の幅となり、過去22年間で最高となった。連続した利上げで2022年6月のピーク インフレ率9%は先月の消費者物価指数3%まで沈静化している。一方、失業率は低下を続けコロナ以前を下回り3.6%の低率。6月の賃金水準は、1年前より4.4%の大幅上昇。新規雇用は、2年間で400万人増加している。


バイロン

nice!(0) 

大戦争に備えて ロシア徴兵制改革 [プーテインの戦争]

自由社会の常識では到底計り知れない。昨日、ロシアの下院議会は徴兵制改革を決議。現行の、強制徴兵年次の18歳から27歳を上限30歳まで拡大する。新規徴兵者は、最低一年軍務に付す。徴兵令は、インターネットで行われ発令時以降、離国を禁じる。また、兵役を終えて退役軍人団”リザーヴ”に移行する人々は、有事の際、兵役に復帰命令を受けるが、その最高年次を55歳に引き上げ。

今回の議会決議はさながら”世界大戦”対応の臨戦感がある。


バイロン

nice!(0) 

中国外相 謎の失踪 [アジア]

2年間中国の駐米大使、57歳の泰剛氏は昨年暮れに中国外務相に栄転。しかるに、先月半ばの公式会合以来、行方知れず。中国外務省も、居所につき”情報が無い”と繰り返す。昨日、政府は、前外務相、王毅氏を再度任用。69歳の王氏は日本語を話す。泰豪氏の更迭理由には諸説あるも確証がない。深い謎となった。


バイロン



nice!(0)