SSブログ
前の10件 | -

世界に逆行 独歩安の円 [経済]

ロイター電のまとめ。日本円は昨日対米ドル34年ぶりの安値を記録。欧州ユーロに対しても16年ぶりの円安。豪州ドルに対して10年ぶりの最安値。今年に入り円は対ドル9%の価値を失ったがこれはG-10先進国中、最悪の減価。

一方、昨日、米ドルは他通貨に対し、売られて減価。ユーロは2週間ぶりに対米ドル0.3%の値上がり。豪州ドルも、対米ドルで強い上昇。英国ポンドは対米ドル、一挙に0.4%の値上がり。ニュージーランドドルも堅調。このドル退潮の中、日本円は独り”異常な安値の動き”。

村八分の厳しさを思い出す時が来た。


バイロン







nice!(0) 

言葉の壁 ドイツのフィリピーン看護士 [国際]

ドイツ各地で起こっている現象。例えば、ボン大学病院は積極的にフィリピーンの人材を受け入れている。人手不足の看護士として教育する。おとなしい性格で、態度も純情。しかし、言葉の壁が問題。ユネスコの判定でドイツ語は世界の難語トップテン。ドイツ政府は、海外からの看護士目的の流入者にドイツ語の試験を施す。フィリピーンの看護師候補者は次々に落第し、絶望の内に帰国している。


バイロン

nice!(0) 

国際広報に大ヒット JALの女性社長 [社会、文化]

今月 JALの14代目代表取締役社長に就任の鳥取三津子氏は客室乗務員からのし上がった初の女性社長。よほど驚いたと見えて本日のBBCは彼女の昇進の事情につき多く紙面を割いて詳述報道。日本の主要企業の女性経営者は1%も達しない、悪評高い男性社会で”一体何が起こったのか”を探っている。直近の10名の社長の内、7名が東京大学卒業なのに、鳥取新社長は、名もない短期大学の出身。学歴社会の日本に、”異星人”の登場かと取材も忙しい。日本政府は、主要企業の経営陣に3割の女性参加を推奨しているが、まるで、効果がない。BBCの報道は新社長に極めて好意的で、また、JALの経営刷新が進歩的であることを強調。日本社会の”女性参加”の世界並みの変身にも、大いに期待を寄せている。


バイロン

nice!(0) 

広がる反イスラエル学園闘争 卒業式キャンセル  [バイデンのアメリカ]

全米に噴出する反イスラエル学園騒動。過剰なパレステイナ人民に対するイスラエル軍の残虐行為に抗議する学生デモは、そのイスラエルに武器を供給するバイデン政府にも非難の矢が飛び始めた。全米に数十か所の学園に抗議のテント村が立ち並ぶ。各地で、保安警察の学園侵入、学生の拘束が伝えられる。ロスアンジエルスの南カルフォルニア大学では、5月10日の卒業式をキャンセルする異常事態。


バイロン

nice!(0) 

ブリンケン国務長官上海到着 [アジア]

今月、イェーレン米財務長官は訪中し、中国は不当に安い労働力による不当に安い価格で米国に輸出している、と厳重抗議。生産制限を要求。今度は、ブリンケン国務長官が本日、上海入り。彼は、過去、一年で二回目の訪中。事前の国防省のブリーフィングでブリンケンは、王毅外相に、中国のロシア向け工作用機械、マイクロチップの輸出制限を要求予定。ロシアのウクライナ戦闘延長、拡大に資し和平の障害になると主張予定。さらに、5月20日の台湾新総統、頼清徳氏の就任式まで、中国の危険な行動を差し控えさすのが目的と報じられる。


バイロン

nice!(0) 

BHP アングロ アメリカン買収に [経済]

英国本社の世界鉱業の最大手、アングロアメリカン社は時価株価総額290億ポンドの巨大企業。チリ―、南アフリカ、ブラジル、オーストラリアで鉱山開発に活躍中。この大企業に対し、オーストラリアの同種巨大企業、BHPが全株買収の動き。BHPは世界の株式公開企業で最大株価を持つ巨大企業。現在、株価時価総額は1195億ポンドで流石のアングロ アメリカン社も敵わない。両者は,BHPの買収オファーがなされ、現在双方検討中と公表。買収が成功すれば、国際鉱業市場で歴史上最大の出来事。また、英国の株式市場に上場中の他の世界企業の動きにもマイナスの影響が出そう。


バイロン

nice!(0) 

英首相の反ロシア行脚 英独会談 [プーテインの戦争]

昨日、首相に就任して初めてのドイツ訪問のスナク英国首相。シュルツ首相との共同記者会見。主要点;

・双方とも、バイデン米政府のウクライナ支援強化の動きが、欧州勢の対ロシア防衛政策に、余裕を与えるものでなく、逆に、欧州勢のロシア抵抗の強化を促す刺激とすべき。

・ロシアの空軍に対抗すべく、欧州空の盾として、

両国の防空政策の見直し。対陸軍対策として、両国でホウイッツア砲の共同開発に合意。

・両国の、エネルギー協力につき相互供給等の強化を約す。

・ただし、ドイツの長距離ミサイル”タウラス”のウクライナへの提供は差し控える。ウクライナ軍の越境したロシア内部へのミサイル攻撃は戦争の拡大を意味し、危険。

バイロン
         
         

nice!(0) 

長距離弾道ミサイル初の使用 米軍支給 [プーテインの戦争]

BBCが報道。米軍支給の長距離弾道ミサイルが初めてウクライナ軍によりロシア占有のクリミア半島への攻撃に使用された。これまで、米政府は、戦闘の予想外の拡大を懸念し、ウクライナ軍には中距離ミサイルのみ、提供してきた。新規に使用のミサイルは射程距離が300キロと長い。BBCによると、先の米議会によるウクライナ新支援策により、提供の武器類の殺傷力が格段に増加し戦闘は新段階に入った。


バイロン



nice!(0) 

英国 ウクライナ援助増額  [プーテインの戦争]

英国スナク首相は昨日ポーランドに飛び、タスク首相、NATO事務総長と会談。結果;

・英国は本年度予算に計上の25億ポンドのウクライナ武器援助にさらに5億ポンドの上乗せ、発表。

・本年度の英国のウクライナへの提供武器は;1600台の攻撃用ミサイル、追加の長距離用ミサイル ストーム シャドウ、400台の装甲車両、60隻の上陸用舟艇、400万発の弾丸。ロシアに

・追加予算で、英国製のドローンの開発を強化する。

・ポーランド領空のNATO共同防衛空軍に、英国空軍部隊を補強して派遣。


スナク首相は、”若し ウクライナがロシアに敗れると、次の犠牲者はポーランド。さらに欧州の危機に繋がる、”と強調。すぐにベルリンに飛んでシュルツ首相と同様趣旨のウクライナ防御態勢を協議すると宣言。米国のウクライナ支援が決定して、欧州筋も動きが活発化してきた。


バイロン






nice!(0) 

海外援助法 上院通過 [バイデンのアメリカ]

昨日の米国連邦議会。ウクライナ、イスラエル、台湾への軍事援助を含む950億ドルの海外援助法案が 先に通過した下院決議通り、上院の承認を得た。上院の評決は79票-18票の超党派採決。明日、大統領署名となる。



バイロン



nice!(0) 
前の10件 | -