SSブログ

シンガポール ロンドンと並び世界一の仲裁裁判地に [国際]

ロンドン クウィーン メリー大学と法律事務所ホアイト アンド ケイスの調査で、昨年、史上初めてシンガポールがロンドンと並び世界一の仲裁裁判、調停の場となった。

昨年、国際協定、契約から生じる紛争の解決にシンガポールの仲裁裁判所,機関が初めてロンドンと同数の件数を処理した。

アジアで初めての現象である。

日本を初め世界60カ国が紛争解決に”駆け込み寺”としてシンガポールを頼った。

特に、中国、インドとの紛争案件が多い。

従来、英国の法体系が残存していた返還前の香港が人気だった。

尚、国際仲裁国として、首位を分けたロンドン、シンガポールに次ぎ、スイス ジュネーヴ、パリが人気。

バイロン


nice!(0)  コメント(0) 

中国冬季オリンピックと企業責任 [スポーツ]

共産党一党独裁政権と人権侵害、覇権行動で”民主主義国家”が徐々に集まり対中国姿勢を硬化させている。

既に、アメリカ、カナダ、オランダ、英国の議会は中国政府の新疆ウイグル族対応が”人種虐殺(ジェノサイド)”に相当するとの決議を採択している。

米英政府は、来年の北京冬季オリンピックのボイコットにつき検討を始めていると報じられる。

一方、スポンサーとして資金提供を行う世界の著名企業にも圧力がかかる。

FT紙は主要企業にコメントを求めている。

アメリカのコカコーラ、ヴィザ、エアービーアンドビー、日本のトヨタ、パナソニック、韓国のサムソンは無回答。

ドイツの保険会社アリアンツは”見解の違う国家の集まりこそ平和への道”としてスポンサーを続けると回答。
スイスのオメガはオリンピックの正規時計メイカーとしてスポンサーを続けると明快。

又、世界各国に自国オリンピックチームの資金支援を行う企業が多い。
彼らにも支援停止の圧力が高まる。

中国政府は、対立行動の企業は、今後の中国内営業を取り消すと、ボイコットで牽制と威嚇。

バイロン
nice!(0)  コメント(0) 

対中国団結鮮明に:G-7ロンドン外相会議 [国際]

ロンドンでのG-7外相会議が終了。

コミュニケで:
・台湾の世界保健機構(WHO)の諸会合への参加。
・中国の新疆、チベット、香港における人権無視の弾劾。
・台湾海峡の安全維持。
の決議採択。

途端に、中国政府から内政干渉と厳しい反論。

バイロン

nice!(0)  コメント(0)