SSブログ

ナイジェリア学童集団誘拐頻発 [アフリカ]

昨年から頻発するナイジェリアの集団学童誘拐事件。

先週も、武装ギャングが北方の主要州、ニジェールのイスラム教学校を襲い、200名近い幼児を誘拐。

昨年12月以来、1000名に近い学童が各地で誘拐されている。

全て身代金目当ての犯行で、これまで、ほぼ全員の学童が解放されている。

バイロン
nice!(0)  コメント(0) 

ドイツの開放感:ベルリンのビアーガーデン [欧州]

ドイツ各州でコロナ規制が徐々に緩和されている。

先週末、ベルリンでは、ワクチン受種者、コロナ風邪より回復者、無感染証明書保持者にビアガーデンの解放を許している。

伝統のビール飲み会が、復活した。市民は皆開放感を楽しんでる。

一方、北方のハンブルグ歓楽街に市民が雪崩れ出る。戸外の飲食を許され一部群衆が酩酊、興奮し、警察に投石する等暴徒化。
多くの逮捕者が出ている。

バイロン
nice!(0)  コメント(0) 

”希望なき”ネタニエフ終に退陣か [中東]

長きに亘り、アメリカの支援を盾として、中東和平の進展の障害となり、国内のアラブ住民を迫害、虐待してきたイスラエル首相、"望み無き”ネタニエフ、終に退陣の時が近づいている様子。

過去2年間に4回の総選挙を強行、最後はガザへの11日間の"戦争"まで仕掛ける賭けに出て政権維持に躍起のネタニエフだが、国内の反対勢力は抑えられない。
収賄、詐欺、検量乱用で公訴も受けている。

.およそ、想像を絶する政争、醜い連合合従の茶番劇が続いたが、120名の議会工作で右派、左派、中道、それにアラブ党まで糾合した反ネタにエフ連合が、辛うじて過半数61名を確保した模様。
脱ネタニエフの新政権発足が実現しそうだ。

第二次世界大戦直後に創設のイスラエル、当初は脆弱な国体を支援する国際世論もあったが最近は杖と頼むアメリカ国内にも、反ユダヤ、反イスラエルの動きが顕著。

中東で圧倒的な軍事力を持つに至ったイスラエルに対し、若者を中心に、アラブ系、パレステイナ住民への土地収容等の過剰な抑圧政策に反対する同情運動が芽生え、シナゴグへの破壊活動が目立っている。

新政権発足しても和平の保証は無いが少なくとも現代世界史に強い影響力を駆使した男が消えるかも知れない。

バイロン
nice!(0)  コメント(0)