SSブログ

ヨーロッパのバイデン観 [バイデンのアメリカ]

目が覚める毎に仰天のトランプショックの4年間が終わり、欧州は安堵の時を過ごしている。

バイデンの“米国は帰ってきた(”America is back”)”宣言に、EU理事会マイケル議長は”お帰りなさい(“welcom home”)”とエールを送り欧州全域に株価は飛躍している。

しかし、万事蜜月ではなさそうだ。

FT紙が報じる今日のバイデン観。

・米中関係:両者の紛争に欧州が知らぬ間に巻き込まれ、被害を被る訳にはいかない。    
 フランス マクロン大統領は、EUと中国の関係は米中関係と“切り離し第三の道を行くべきだ”と発言
 している。

・米ロ関係:バイロン政府は、ロシアードイツ間の海底天然ガスパイプライン(Nord Stream 2)敷設工事
 の即時停止を要求して居る。
 天然ガスの供給量増強でロシアの欧州への影響力が強すぎると反対。
 ドイツメルケル首相は、バイデンは政治的視点ばかりで、パイプラインの欧州にもたらす経済的利益
 を考慮してないと反論している。

・イギリスはEU離脱して、今双方に軋轢が表面化している。
 バイデンはテレヴィインタビューでイギリスーEUどちらを応援するかとの問いに"I am Irish(私は
 アイルランド人だ)"(アイルランドはEUメンバー)と答え、英国に衝撃が走っている。

バイロン
nice!(0)  コメント(0) 

イエーメンに和平か [バイデンのアメリカ]

アラビヤ半島南端のイエーメン。

サウジ主導のアラブ連合軍、米軍の指導を得て叩き続けた反政府軍団ホーテイス。
サウジの傀儡政府に抵抗してホーテイスはイランの支援頼りに、圧倒的に劣勢ながら6年間の内乱を耐え抜いた。
サウジー米国連合はイエーメンの海陸を完全封鎖。
近代史上最悪の幼児飢饉が生じていた。

新米大統領バイデンは就任早々、イエーメン和平工作を開始。
特別使節をサウジに送り込んでいる。

昨日、サウジ政府はホーテイスに対し、即時停戦の呼びかけ。

首都サナの空港の再開、食糧、医療品の援助物資の搬入許可等を条件とし、停戦後の和平交渉を国連に委ねる事を呼びかけ。

現状以下に事態の悪化は関係国全てが嫌う。イランーホーテイス連合にも受け入れられるか。

バイロン
nice!(0)  コメント(0) 

EU中国制裁へ:ウイグル族問題 [国際]

EUは米英、カナダと波長を合わせ、中国新疆地区におけるウイグル族の扱いを巡り同地区における共産党幹部に制裁を決定。

同時に北京はEU議会議員を含め中国批判者に対抗制裁の発動。

EUと中国の経済協力協定はEU議会で審議中だったが、事態は急転。

双方協力路線に割れ目が生じた。



バイロン
nice!(0)  コメント(0)