SSブログ

サウジとドローン [経済]

現代の戦争。
益々大型化する高額精密武器。
一方、微少なコストで恐ろしい効果をもたらす小型武器が現れた。
火薬を抱いた無人飛行機、ドローンである。

アジアの主要国が原油の供給源として頼ってきたサウジ。

その供給力が意外にも極めて脆弱だと知れた。

何処より発射されたか未だに不明のドローンが飛来しサウジの原油生産能力の半分以上を瞬時に奪った事件。

一切の対ドローン防衛能力を欠いた原油処理工場。

識者は今後ともドローン攻撃に事前察知、事前撃墜の完全な防御手段は無いとする。

対象が小さすぎ、飛行パターンは自在に変化する。

正確な標的への誘導手段も開発され、原油のパイプラインぐらいは楽に爆破できる。

搭載の火薬は少量ながら破壊力は大きい。

日本は緊急事態に備え原油備蓄が230日分ある。

だが、インドは12日分だけで.自国に少量の原油生産能力を持つが、それでもサウジからの輸入が2週間を過ぎて停止すれば”油切れ”の騒乱となる。

中国は緊急の際はサウジの備蓄を回して貰う契約をしているようだが供給保証とはならない。

国際エネルギー機関(IEA)はメンバー国に90日分の緊急原油備蓄を奨励してきた。

先進国で最も遅れているのはオーストラリア。

60日分しかない。

彼らは急遽、米国と協議を開始した。

米国の備蓄の一部を購入しメキシコ湾岸に貯蔵して貰う。

バイロン

nice!(0)  コメント(0) 

サウジ ドローン被害復旧 [中東]

先週末サウジ アブカイクの原油処理工場を襲ったドローン攻撃。

サウジ全原油生産の7割がこの工場で硫黄、その他不純物、ガス等を分離処理される。

ドローン被害で日量570万バーレルの処理能力を失った。

今週始め、原油価格は約2割跳ね上がった。

昨日、アブドラジズ エネルギー大臣の発表:

・被害の改修工事は順調で、既に失った処理能力の半分が復旧した。
・完全復旧は今月末となる。

これを受けて原油価格は急落。

ブレント原油は65ドル、西テキサス原油は60ドルを切った。

バイロン

nice!(0)  コメント(0)